突っ張り室内物干し ステンレス ハンガー3本 高さ210〜280cm TMH-3
こちらはHEIAN SHINDOブランドの商品です。
商品名 | ワンタッチステンレス物干しポール |
商品サイズ | 幅 39cm × 奥行 78cm × 高さ 210-280cm |
本体重量 | 1.7kg |
参考耐荷重 | 15kg ハンガー1本あたり5kg |
材質 | ・パイプ:ステンレス・ステンレス巻き鋼管 ・樹脂部品:ABS樹脂・PP樹脂・ナイロン樹脂・PE樹脂・合成ゴム ・バネ:バネ鋼・メッキ ・ねじ類:鉄・メッキ |
取扱説明書
ダウンロードはこちら取付上の注意事項
●本製品は、支柱を天井と床にバネで強力に圧着して取り付けますので下地のしっかりした水平な所、コンクリートや梁(横桟)等に取り付けてください。床面も同様に強度のある水平な所に取り付けてください。
●本製品は室内専用です。
●本製品は衣類やタオルなどの物干しとしての用途以外には使用しないでください。
●直射日光の当たる所、屋外や浴室、水のかかる所、湿度の高い所には設置しないでください。変形、変色、サビの原因になります。
●燃焼機器、発熱器具などの火気のそば、危険物、貴重品、破損の恐れのあるもの、常時人がいるそばでは使用しないでください。発火や破損、ケガの原因になります。
●長さ固定ねじは根元までしっかり締め付けてください。
●組み立ての際、本体を横にして作業を行うと、組み立て易くなります。床にキズが付かないように注意してください。
●取付場所の高さが210㎝~280㎝の範囲内であることを確認してください。
●石膏ボードなどの柔らかい(弱い)所では破損する恐れがありますので、必ず桟のある所に取り付けるか市販の木板などで補強してください。
●傾斜した天井面、床面には取り付けないでください。転倒、落下、破損、ケガの原因になります。
●和室の天井には破損や変形が生じたりしますので取り付けないでください。カーペットなどの敷物の上に設置しないでください。敷物のズレにより転倒する原因になります。
●組み立ては十分広い場所で行い、床や天井にキズをつけないよう十分注意してください。パイプの端部に直接手を触れないでください。
●分解や改造はしないでください。
●長さ固定ねじの先端はキリ状になっていますので、ケガをしないように十分注意してください。
●支柱は必ず垂直に取り付けてください。
使用上の注意事項
●製品を、本来の用途以外に使用しないでください。
●ご使用前や、ご使用中に異常を感じた場合、直ちに使用を中止し点検を行ってください。
●物を掛けたまま移動しないでください。また、登ったりぶら下がったりしないでください。特にお子様にはご注意ください。
●万一に備え、危険物・貴重品・壊れやすいもの等を掛けたり周囲に置いたりしないでください。
●表示寸法の範囲内で使用してください。(高さ210cm~280cm)
●必ず耐荷重の範囲内で使用してください。また荷重は均等にバランス良く掛けるようにし、ハンガー穴の数カ所に集中して荷重をかけないでください。
●荷重はハンガー1本あたり5kg(静止時・均等荷重)までの範囲でご使用ください。
※耐荷重は測定値であり、保証値ではありません。また取付状態や荷重バランスによっては表記荷重が得られない場合があります。
●物を掛けたままハンガーの向きを変えないでください。ハンガーの向きを変える場合、掛けてある物を一旦外し、支柱が一緒に回らないよう手で押さえながらハンガーの向きを変えてください。
※支柱が一緒に回ると、支柱の適正圧力が落ちることがあり、大変危険です。
●荷重は急激にかけないでください。破損や転倒の原因になります。特にハンガー3本を同じ方向にして荷重をかけたりするとバランスが悪くなり、支柱が倒れる危険があります。荷重バランスにご注意ください。
●本品は室内用です。室内物干しとしてお使いください。
●火気のそば(燃焼器具や発熱器具など)では使用しないでください。
●ねじ類はしっかりと締め付けてください。また使用しているうちにねじのゆるみや、ばねの圧着力低下が生じ、ぐらつきが大きくなることがあります。定期点検を行い、弱ければ、ねじ等を締め直してください。
●消臭剤、芳香剤、化粧品、整髪料、酸性洗剤、アルカリ性洗剤、油脂、有機溶剤(ベンジン、シンナー等)の付着は変質劣化の原因になります。
●樹脂は使用環境により劣化が生じます。定期的に点検し、ひび割れや変形など異変を発見された場合、直ちに使用を中止してください。また、有機溶剤や油分の付着は樹脂を急速に劣化させます、絶対に使用しないでください。調理場など油分の飛散する場所にもご注意ください。
●汚れは薄めた中性洗剤で拭いた後、洗剤成分が残らないように拭き取り、その後乾いた布で拭き取ってください。
●パイプは一部、鉄パイプにステンレス箔を被覆加工したものを使用しています。そのためパイプ内部に水滴などが入り込むとサビの原因になります。
●ステンレスは鉄と比べて錆びにくい特性を持っておりますが、使用条件や使用環境によってはサビが発生することがあります。
●パイプ表面に斑点状の赤サビが発生することがありますが、これは大気中に含まれる塩分、鉄粉、有害ガスが付着することによる「もらいサビ」です。
●早期の「もらいサビ」は目の細かいサンドペーパーやクレンザーなどで取り除くことができます。
●漂白剤・タイル用洗剤・酸性洗剤類はステンレスの表面構造を侵し、腐食をひきおこす原因になります。決して使用しないでください。