【木材】2×4材や1×4材について教えていただけますか?

●ツーバイ材の種類
ツーバイ材は断面の1辺がおよそ2インチ(※38mm)の規格に揃えられた木材のことです。木材の幅によってツーバイフォー / 2x4材やツーバイシックス / 2x6材と種類があります。

・ツーバイフォー材(2x4材)/38mm(約2インチ)×89mm(約4インチ)
・ツーバイシックス材(2x6材)/38mm(約2インチ)×140mm(約6インチ)

●ワンバイ材の種類
基本となる木材の断面の厚みが19mm(約1インチ)の木材をワンバイ材と呼ばれるようになりました。

木材の幅によって下記のように呼ばれることもあります。

ワンバイフォー材(1x4材)/19mm(約1インチ)×89mm(約4インチ)
ワンバイシックス材(1x6材)/19mm(約1インチ)×140mm(約6インチ)
ワンバイエイト材(1x8材)/19mm(約1インチ)×184mm(約8インチ)

解決しない場合は、
お気軽にお問い合わせください